目次
毎日王冠 データ分析 予想
※画像提供元:競馬ラボ様
年齢限定型コミュニティだから、
希望の相手がすぐ見つかる!【登録無料】
待ち遠しかった週末が訪れました!
が、台風の影響は大丈夫なのかどうか・・・この記事を書いてるのが金曜日前夜なので開催されるかが不安ですね。
京都大賞典のデー分析予想を5日間に渡り書いてきましたので、本日は明日開催予定の「毎日王冠」を一気に分析しようと思います!
余談ですが、毎日王冠に優勝すると本当に王冠がもらえるんです。
そして、G2の賞金が他のG2戦より高額でここを狙いに来る陣営は本気モードということですね。
京都大賞典の全記事はこちらです↓↓
(当日にスピード指数・FG期待値と買い目を更新します)
騎手・馬齢分析:京都大賞典データ分析予想
馬体・枠順分析:京都大賞典データ分析予想2
斤量・脚質分析:京都大賞典データ分析予想3
4角・血統分析:京都大賞典データ分析予想4
前走レース分析:京都大賞典データ分析予想5
毎日王冠 データ分析 予想

騎手別集計
騎手 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
戸崎圭太 | 2- 0- 0- 5/ 7 | 28.6% | 28.6% | 28.6% |
C.ルメー | 0- 2- 0- 2/ 4 | 0.0% | 50.0% | 50.0% |
田辺裕信 | 0- 1- 1- 4/ 6 | 0.0% | 16.7% | 33.3% |
集計期間:2010.10.10 ~ 2019.10. 6
他の騎手は騎乗機会がなし、若しくは3着内なしです。
このレースは戸崎騎手が2勝を挙げていて、もう一つ面白そうなデータが前走騎手で、戸崎騎手が騎乗し継続・乗替りしている出走馬が1着になる回数が多かった。
今回該当馬は居るか!?・・・残念ながら今回は該当馬無しですので、そのまま戸崎騎手が騎乗のサトノインプレッサをマークしておきましょう。
そして、もう一つが他頭数出しの厩舎。。。ですがこちらも該当馬無し。
年齢別集計
年齢 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
3歳 | 3- 4- 0- 11/ 18 | 16.7% | 38.9% | 38.9% |
4歳 | 4- 2- 5- 19/ 30 | 13.3% | 20.0% | 36.7% |
5歳 | 2- 2- 2- 24/ 30 | 6.7% | 13.3% | 20.0% |
6歳 | 1- 2- 1- 17/ 21 | 4.8% | 14.3% | 19.0% |
7歳 | 0- 0- 2- 16/ 18 | 0.0% | 0.0% | 11.1% |
8歳 | 0- 0- 0- 6/ 6 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
集計期間:2010.10.10 ~ 2019.10. 6
年齢別では、「3歳・4歳」が有力で5歳馬>6歳馬という感じですね。
今年は3歳馬が2頭で、ダービー4着のサトノインプレッサと負けて強し!皐月賞・ダービーともにコントレイルを相手に激闘を繰り広げた「サリオス」
このレースも注目されることは間違いないでしょう。
斤量別集計
斤量 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
54kg | 2- 1- 0- 5/ 8 | 25.0% | 37.5% | 37.5% |
55kg | 1- 3- 0- 3/ 7 | 14.3% | 57.1% | 57.1% |
56kg | 4- 2- 5- 49/ 60 | 6.7% | 10.0% | 18.3% |
57kg | 2- 3- 2- 26/ 33 | 6.1% | 15.2% | 21.2% |
58kg | 1- 1- 3- 7/ 12 | 8.3% | 16.7% | 41.7% |
集計期間:2010.10.10 ~ 2019.10. 6
勝利数は4勝をマークしている56kgですが、頭数もその分多い。
であれば、率から見るほうが正確さは出るかなと思います。
過去5年に絞るとその傾向はさらに強まり、55kg・54kgが複勝率50・60%となり信頼度が上がっています。
年齢限定型コミュニティだから、
希望の相手がすぐ見つかる!【登録無料】
脚質上り別集計
脚質上り | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
平地・逃げ | 2- 2- 1- 5/ 10 | 20.0% | 40.0% | 50.0% |
平地・先行 | 2- 2- 2- 27/ 33 | 6.1% | 12.1% | 18.2% |
平地・中団 | 3- 5- 4- 32/ 44 | 6.8% | 18.2% | 27.3% |
平地・追込 | 3- 1- 3- 29/ 36 | 8.3% | 11.1% | 19.4% |
平地・マクリ | 0- 0- 0- 0/ 0 | |||
3F 1位 | 3- 4- 1- 5/ 13 | 23.1% | 53.8% | 61.5% |
3F2人 | 0- 1- 4- 5/ 10 | 0.0% | 10.0% | 50.0% |
3F3人 | 3- 0- 0- 8/ 11 | 27.3% | 27.3% | 27.3% |
3F ~5位 | 1- 2- 1- 15/ 19 | 5.3% | 15.8% | 21.1% |
3F 6位~ | 3- 3- 4- 60/ 70 | 4.3% | 8.6% | 14.3% |
集計期間:2010.10.10 ~ 2019.10. 6
まんべんなく成績が分かれていますので、過去5年で見直すと「追込み」の」成績が良くなっている。続いて差し馬が追いかける感じなので絞るのが難しいですが近走から見るとますます「サトノインプレッサ・サリオス」のチャンスが上がってくる感じ。
血統評価
ディープ産駒がやはり東京競馬では強いですが、開幕週の軽めの馬場ならトニービン系統のグレイソブリン血統が過去を見ていくと強い傾向にある。
なので、念のためグレイソブリン系統の馬はチェックしておいたほうが良い。
しかしながら、この週末は台風の影響で雨が続く模様なので最低でも稍重以上と想定しておいた方がいいかもしれない。
そうなれば、シンボリクリスエス・マンハッタンカフェなどパワー血統も視野に入れていきましょう。
では、これらの内容を含め導き出される該当馬は

スピード指数
SP順 | 馬名 |
---|---|
215 | ダイワキャグニー |
199 | サリオス |
196 | ザダル |
187 | トーラスジェミニ |
181 | サンレイポケット |
178 | アイスストーム |
176 | カデナ |
FG期待値
期待値順 | 馬名 |
---|---|
1位 | サリオス |
2位 | サンレイポケット |
3位 | ザダル |
同 | ダイワキャグニー |
4位 | サトノインプレッサ |
5位 | ワンダープチュック |

穴馬王予想印
◎ サリオス
〇 サンレイポケット
▲ ダイワキャグニー
△ ザダル
☆ サトノインプレッサ
注 トーラスジェミニ
激 ランキングサイトへ

最強競馬ブログランキングへ
明日は、京都大賞典の予想まとめを更新します!
CLICKのご協力お願いします↓
