スワンS アルテミスS 分析予想
※画像提供元:競馬ラボ様
競馬予想なら! 競馬最強の法則WEB


長い一週間が過ぎ「競馬が楽しめる」曜日になりました!
先週は空回りした予想になりましたが、それもまた肥やしにしていければと思ってます。
見直しや反省点などをびっしりと書く記事は作りませんが、反省すべき点・注意点は自身でメモったりしていますので敢えて発表はしません。
このスタイルも変えず突き進みます(笑)
スワンS 分析予想

ラストの攻防はモズアスコットとの接戦でハナ差決着で制したダイアトニック。
このレースもそうですが、近年ではペースが速くなってきているのでその辺りも念頭に入れながら予想の組み立てしたいと思います。

特徴としては、スタートから最初の3コーナーまでは十分に距離があり坂を上る形にもなるのであまり早くならない。 しかし、3コーナー途中から4コーナーに向けて急な下り坂に入り一気にスピードアップ(内回りより勾配がきつい)し、4コーナーを回りきる辺りで馬郡がばらける。 ここを狙って内から差してくる馬も多く逃げ有利と言われてるレースながら差しが決まることもあることは覚えておこう。
直線も約400mあるので前半でゆったりした分、直線でしっかり脚を使える馬が有利となり、逃げ・先行馬の持続力とスピードに乗った差し・追込み馬の激闘が繰り広げられるのもスワンステークスの見どころ。
2020年10月31日(土) 4回京都7日目 16頭 [15:35発走]
【11R】 第63回毎日放送賞スワンS
3歳以上・オープン・G2(別定)(国際)(指定) 芝1400m・外 (A)
番 | 馬名S | 性齢 | 替 騎手 | 斤量 | 脚 |
---|---|---|---|---|---|
1 | サウンドキアラ | 牝5 | 松山弘平 | 54 | 差 |
2 | アドマイヤマーズ | 牡4 | 川田将雅 | 58 | 先 |
3 | ロケット | 牝5 | *酒井学 | 54 | 先 |
4 | カツジ | 牡5 | *岩田康誠 | 56 | 追 |
5 | メイショウオーパス | 牡5 | 幸英明 | 56 | 追 |
6 | シヴァージ | 牡5 | *藤岡佑介 | 56 | 追 |
7 | ベステンダンク | 牡8 | *北村友一 | 56 | 先 |
8 | レインボーフラッグ | 牡7 | *和田竜二 | 56 | 追 |
9 | カテドラル | 牡4 | 福永祐一 | 56 | 追 |
10 | ボンセルヴィーソ | 牡6 | 木幡巧也 | 56 | 先 |
11 | タイムトリップ | 牡6 | *柴山雄一 | 56 | 追 |
12 | プロディガルサン | 牡7 | *国分優作 | 56 | 先 |
13 | キングハート | 牡7 | *小崎綾也 | 56 | 差 |
14 | アルーシャ | 牝5 | *武豊 | 54 | 差 |
15 | スマートオーディン | 牡7 | *藤井勘一 | 56 | 追 |
16 | ステルヴィオ | 牡5 | *池添謙一 | 57 | 差 |
スピード指数
SP指数 | 馬名 |
---|---|
205 | メイショウオーパス |
203 | ステルヴィオ |
192 | アルーシャ |
189 | サウンドキアラ |
187 | カテドラル |
186 | ボンセルヴィーソ |
185 | アドマイヤマーズ |
FG期待値
期待値順 | 馬名 |
---|---|
1位 | サウンドキアラ |
同 | ステルヴィオ |
2位 | アドマイヤマーズ |
3位 | ボンセルヴィーソ |
4位 | メイショウオーパス |
同 | カテドラル |
5位 | シヴァージ |
5位 | アルーシャ |
調教評価
評価 | 馬名 |
---|---|
S | サウンドキアラ |
S | アドマイヤマーズ |
A | プロディガルサン |
A | アルーシャ |
A | ステルヴィオ |
A | ロケット |
A | メイショウオーパス |
A | レインボーフラッグ |
A | カテドラル |
A | ボンセルヴィーソ |
A | キングハート |
厩舎評価
評価A以上 | 馬名 |
---|---|
A | アドマイヤマーズ |
A | シヴァージ |
A | ボンセルヴィーソ |
A | ステルヴィオ |
評価B₊ | 馬名 |
---|---|
B+ | サウンドキアラ |
B+ | メイショウオーパス |
B+ | レインボーフラッグ |
B+ | カテドラル |
B+ | タイムトリップ |
B+ | キングハート |
穴馬王 予想印
◎ ランキングサイトへ
〇 アドマイヤマーズ
▲ サウンドキアラ
△ ボンセルヴィーソ
☆ カテドラル
激 ランキングサイトへ

最強競馬ブログランキングへ CLICKしてね 格安ドメイン名取得サービス『エックスドメイン』

アルテミスS 分析予想

スタートからゴールまで高いレベルのスピードと末脚の持続力が必要になる。クラスが下がると中盤までのペースが緩みがちになるので、前に行った馬が残りやすくなる。当然、馬場状態にもよるがBコースでの逃げ馬の活躍が目立つ。枠順はほぼフラット。多頭数の8枠のみ少し成績が悪い。
しかし、上がり3ハロンの水準は各クラス34秒台で差があまりない。その代わり前半3ハロンと中盤の厳しさの差が、クラスの差になり、走破時計に影響を及ぼす。特に3歳以上重賞は安田記念、NHKマイルC、ヴィクトリアマイルとG1が多く組まれているため、速い時計が出やすい。

スピード指数
SP指数 | 馬名 |
---|---|
162 | ヴァーチャリティ |
113 | ハイプリーステス |
80 | ミルウ |
78 | テンハッピーローズ |
74 | タウゼントシェーン |
FG期待値
期待値順 | 馬名 |
---|---|
1位 | ヴァーチャリティ |
2位 | モリノカンナチャン |
3位 | クールキャット |
同 | ソダシ |
4位 | ユーバーレーベン |
同 | ククナ |
同 | ウインアグライア |
5位 | ミルウ |
同 | シャドウファックス |
調教評価
評価順 | 馬名 |
---|---|
S₊ | ソダシ |
S | クールキャット |
S | ニシノリース |
A | タウゼントシェーン |
A | ククナ |
A | テンハッピーローズ |
厩舎評価
評価A以上 | 馬名 |
---|---|
A | ストゥーティ |
A | ミルウ |
A | ククナ |
A | ウインアグライア |
A | ペイシャフェスタ |
A | テンハッピーローズ |
A | ソダシ |
A | モリノカンナチャン |
A | ヴァーチャリティ |
穴馬王 予想印
◎ ランキングサイトへ
〇 ソダシ
▲ モリノカンナチャン
△ ユーバーレーベン
☆ ククナ
激 ランキングサイトへ

最強競馬ブログランキングへ 格安ドメイン名取得サービス『エックスドメイン』

スワンS アルテミスS 分析予想